本文へ移動

市民セミナー

令和5年3月26日(日)在宅市民セミナー

令和4年度小平市在宅医療介護連携推進協議会 市民セミナー
「幸せな最期を迎えるために家でできること」

介護が必要になった家族の生活の様子や、医療や介護で
利用できる制度やサービスの種類や費用について、
在宅医療・介護関係者が事例を通して具体的に話します。
介護が必要になる前に、事前にケアの計画をみんなで
繰り返し話し合うプロセス(ACP)についても詳しくお話します。
講座は、オンライン(ズームウェビナー)でも受講できます。

日 時 : 3月26日(日) 午前10時~11時30分
ところ : ① 中央公民館 学習室4
      ② オンライン受講(ズームウェビナー)
※ スマートフォン・タブレットの方は、事前にズームアプリをインストールしてください 
対 象 : 小平市在住・在勤の方(②は市外の方もOKです)

定 員 : ① 中央公民館 30人  ② オンライン 200人

申込み : 2月20日(月)から、
    ① 中央公民館で受講を希望される方は電話にて問合せ先へ申込み(先着順)、
    ② オンライン受講を希望される方は3月17日(金)までに、
     下記の方法でウェビナー登録を行ってください。
    下記リンクか、右上QRコードよりお申込みください。
    【申し込みはこちら】

※申込み後、ご登録いただいたメールアドレスに、確認メールが届きます。
届かない場合は、「迷惑メールフォルダ」に入っていないかご確認の上、
下記までお問合せください。

講義資料 : オンライン受講の方は各自ダウンロードのうえご準備ください。
       
市民セミナー事例1
       市民セミナー事例2
       市民セミナー事例3
       市民セミナーACP講義

【 問合せ先 】 小平市高齢者支援課 電話 042-346-9539
※ ズームウェビナーの申し込みに関するお問い合わせは
小平市医師会 電話 042―343-8260


一般社団法人小平市医師会
〒187-0045
東京都小平市学園西町3-24-13
TEL.042-343-8260
FAX.042-345-7187
TOPへ戻る